親御さんの役割

中学受験 入試当日の控室がない!?

受験の窓口 今日のメニュー
コロナ感染拡大で入試当日に影響を受ける親御さん
・控室なしや人数制限 “プライベート控室”も
・どう時間をつぶすか あらかじめシミュレーションを
・前泊受験ならホテルを“ベースキャンプ”に
・最後の詰めの段階 事前準備と見通しが大事

スポンサーリンク

★コロナ感染拡大で入試当日に影響を受ける親御さん
 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。中学入試そのものがあるのかどうか、懸念する声もありますが、大学入試の共通テストも行われる方向であることから、影響はないとみられます。

 ただ、中学校側は入試当日にクラスターの発生に強い警戒をしており、入試当日に付き添う親御さんにも例年通りの対応をしない方針を早くから示していました。その最たるものが「保護者控室」です。

コロナ禍で保護者控室が…

★控室なしや人数制限 “プライベート控室”も
 受験生も密を避けるため、時間差での入試を実施するとこもあり、親御さんに対しては控室を用意せず、試験終了後に再度来校して受験生と合流してくださいという中学校もあります。または控室は一応あるものの、人数制限をしたりしています。

 埼玉入試では、栄東が入試当日グラウンドを駐車場として開放。マイカーでの来校を許可しました(事前予約制、すでに満車)。控室で親御さんが密にならないよう、各自“プライベート控室”になる狙いがそこにはあるのでしょう。原則付き添いは1人まで、というのはどの学校も同じようです。

異例のマスカーで試験会場が許可の学校も

どう時間をつぶすか あらかじめシミュレーションを
 控室が用意されていない場合、親御さんの時間のつぶし方が問題になってきます。昨年までは温かい飲み物が用意されていたり、子どもたちが格闘している入試問題が張り出されたりなど、各校それぞれの“サービス”があったのですが、今年はそうもいかないでしょう。近所の方は一度自宅へ帰ったりできますが、「前受け」で埼玉や千葉へ“遠征”している親御さんは、そうもいきません。

スポンサーリンク

 学校近くで時間をつぶすにしても、同じような親御さんも少なくはないので、ファストフード店やファミレスなどはすぐに席が埋まってしまう可能性は大(しかも密の状態)。学校の場所によっては、その手の店がない場合さえあります。子どもが受験中の時にどうするかは、あらかじめきちんとシミュレーションをしておいた方が得策です。何とかなるでしょ、と甘い見通しでいると数時間ですが、寒さの中(もしかしたら荒天かもしれませんし)えらい目に遭うかもしれません。

荒天になると時間つぶしにもひと苦労

★前泊受験ならホテルを“ベースキャンプ”に
 試験前日にホテルに宿泊している場合は、チェックアウトの時間を延長するなりして“ベースキャンプ”を確保しておくのも良いでしょう。

 前夜は子どもがよく眠れているか、布団をはいで風邪をひかないか、室内は乾燥しないかなど気になることが多く、親御さんはなかなか眠れないものです。戻ったからといってぐっすり眠れるわけではありませんが、無事試験を受けられるとこまで“誘導”できれば、親御さんとしては一応任務完了。今後も続く戦いに備えてしばし休息です。

 受験校近くのホテル宿泊は荒天時に威力を発揮するだけでなく、コロナ禍の中で平日の通勤列車を避けられる利点もあります。受験生本人が嫌でなければお勧めです。

ホテルをベースキャンプにしておくと安心

★最後の詰めの段階 事前準備と見通しが大事
 前例のない状況下での入試になることで心配は尽きませんが、何よりも受験生が不安になることだけは避けなければなりません。最後の詰めの段階での事前準備と見通しが大事になってきます。付き添いの親御さんだけでなく、家族みんなでそれぞれの立場から受験生を援護してあげたいものです。(受験デザイナー・池ノ内潤)

スポンサーリンク
池ノ内 潤

 「その子基準」で、勉強法、成績アップ、スケジュール立案、受験校・併願校選びなど、受験のあらゆる相談に乗る「受験デザイナー」。  昭和四十年代の夏、神奈川県生まれ。教師を志し、偏差値40程度の県立高校から独自の勉強法を駆使し、同校で初めて早稲田大学に合格。  進学塾講師、家庭教師で中学~大学受験に関わる。就職後もスポーツや執筆活動を通じ、教育や受験に携わる。    子ども2人の中学受験をサポート。1人は大手進学塾最下位クラスから転塾を経て、首都圏1都3県の偏差値トップ私立全てに合格し、第1志望に進学。  もう1人は偏差値30台から「親塾」でベースを固め、6年から入塾。3校に合格して大学付属中学へ進学した。

Recent Posts

早稲田 大学合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

5年 ago

普連土学園 大学合格実績

【主な国公立大】 21年度 東…

5年 ago

東洋英和女学院 合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

5年 ago

お問い合わせ・ご相談

苦手科目の克服、学習面の取り組…

5年 ago

渋谷幕張 大学合格実績

※実際の進学者数は公表しておら…

5年 ago

開成 大学合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

5年 ago