にほんブログ村

 7月7日、東京私立中学高校の女子御三家筆頭「桜蔭学園」(文京区)で生徒が転落死しました。学校側は「詳細はお話しできない」としており、警視庁も事件性は薄いと判断しているようです。転落死の直接の原因は不明、学年についても一部で中学3年生ともいわれましたが、正確には分かっていません。 

スポンサーリンク

 以下、各報道をまとめものです。 

 7日午前8時15分ごろ、桜蔭学園の教職員が「生徒が校舎から落ちた」と警視庁に通報があり、最寄りの元富士署の警察官が駆け付けたところ、同校に隣接するマンションの敷地内で倒れている生徒を発見。病院に搬送されたが、頭部などを強打しており、まもなく死亡が確認された。 

 校舎5階にある生物室の窓が開いており、窓枠付近には生徒のものとみられる足跡があったという。現場には争った形跡がないため、本富士署では自殺と事故の両面で調べている。 遺書などはなく、当日は期末試験だった。 


にほんブログ村
スポンサーリンク
池ノ内 潤

 「その子基準」で、勉強法、成績アップ、スケジュール立案、受験校・併願校選びなど、受験のあらゆる相談に乗る「受験デザイナー」。  昭和四十年代の夏、神奈川県生まれ。教師を志し、偏差値40程度の県立高校から独自の勉強法を駆使し、同校で初めて早稲田大学に合格。  進学塾講師、家庭教師で中学~大学受験に関わる。就職後もスポーツや執筆活動を通じ、教育や受験に携わる。    子ども2人の中学受験をサポート。1人は大手進学塾最下位クラスから転塾を経て、首都圏1都3県の偏差値トップ私立全てに合格し、第1志望に進学。  もう1人は偏差値30台から「親塾」でベースを固め、6年から入塾。3校に合格して大学付属中学へ進学した。

Share
Published by
池ノ内 潤

Recent Posts

早稲田 大学合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

5年 ago

普連土学園 大学合格実績

【主な国公立大】 21年度 東…

5年 ago

東洋英和女学院 合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

5年 ago

お問い合わせ・ご相談

苦手科目の克服、学習面の取り組…

5年 ago

渋谷幕張 大学合格実績

※実際の進学者数は公表しておら…

5年 ago

開成 大学合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

5年 ago