中学校別対策

25年渋谷教育学園渋谷 志願者と偏差値、併願校


にほんブログ村 筆者プロフィール

◆中学受験の窓口 今日のメニュー
・渋谷教育学園渋谷の志願者動向
・渋渋の実質倍率と合格者数
・偏差値で渋渋の合格を占う
・渋渋合格への併願作戦

スポンサーリンク

渋谷教育学園渋谷の志願者動向

千葉の渋谷教育学園幕張の姉妹校、渋谷教育学園渋谷(通称=渋渋<シブシブ>、東京都渋谷区渋谷)は年々合格者の偏差値がアップ。都内共学校では慶應義塾中等部、早稲田実業などと並んで難易度はトップクラスです。

前身が女子校だったこともあり、女子の難易度が先行して高くなり、それに引っ張られるようにして男子も、といった流れでしたが、近年の出願者動向をみると男子の人気が続き、女子は減少傾向が続いています

24年度第1回入試(サピックスOP合格可能性80%偏差値男女とも62、四谷大塚合不合判定模試Aライン偏差値男子67、女子70)の出願者数は男子197人に対し、女子は235人でした。

依然として女子の方が多い様相は変わりませんが、男子は3年連続の志願者増、女子は2年連続減となりました。

20年は男子130人に対し、女子266人と男子の2倍の志願者数を集めていましたが、年々男女差が縮まっています。

スポンサーリンク

24年の1回目入試で男子の実質倍率が4年ぶりに3倍を超えたことで25年は横ばいかやや減とみる一方で、横ばいなら初の志願者200人突破もあり得ます。

女子は4倍の入試が続いており、横ばいかさらに減少の可能性があります。

2日の第2回(サピ男子63、女子62 四谷男子68、女子71)は一転して男子の出願者が多く、5日の第3回回(サピ男子62、女子63 四谷男子68、女子71)は年によって変わります。

第2回、第3回の出願者は1日の第1志望校の結果によっても大きく変わり、当日まで出願、実受験者数とも変動します。

渋渋の実質倍率と合格者数

渋渋の合格者数は実受験者数の多少にかかわらず「ある程度決まっている」というのが最近の傾向です。

第1回の合格者数は直近3年でみると、男子が22年54人、23年54人、24年56人。女子は同じく62人、57人、55人でした。募集定員は70人なので募集の1.6倍弱の合格者を出しています。

倍率はというと男子が22年から2.5倍→2.6倍→3.2倍と上昇傾向で推移、女子は同4.6倍→4.7倍→4.0倍です。

21年より以前はこれより男子少なめ、女子多めでしたが、男子受験生のレベルが上がっているとみられ、男女ほぼ同数になってきたのでしょう。

25年もこの流れが続くとみられます。

第2回の合格者数は男子が22年169人(受験者数408人、倍率2.4倍、以下同)、23年149人(455人、3.1倍)、24年146人(445人、3.0倍)と減少傾向。

女子も22年73人(345人、4.7倍)、23年72人(332人、4.6倍)、24年71人(287人、4.0倍)と若干ですが合格者は減っています。

1回目入試の歩留まりの良さが、2回目入試の合格者減に影響している可能性があります。

5日の第3回はここ5年男子が40人台、女子が20人台の合格者数で合計70人弱に。倍率は男子は6~7倍、女子は10倍超になることが通例です。

偏差値で渋渋の合格を占う

渋渋合格の「鉄板」偏差値はサピックスなら「65」以上、四谷大塚なら「72」以上になります。

つまり合格可能性80%偏差値やAラインに達していたとしても渋渋の入試は「先が読めない」は厳しい入試になります。

ただ、第1志望者が数多く集まる1日の第1回入試は模試の判定通りの結果に概ねなっているようです。

50%、Cラインの受験生にも半々ながらチャンスはあります。

第2回、第3回は1日に御三家や難関中学を受験した子が参戦、結果的に第1志望も渋渋も「W合格」する受験生が目立ちます。

第3回は合格者数も少なく、四谷の偏差値で65を切っている受験生はほとんど勝ち目がありません。

第1回入試で残念だった受験生が2回目にリベンジできる割合は男子で2割程度、女子は1割5分くらい。2回とも残念で3回目に、という執念の合格は過去5年あまり見られません。中学受験の厳しさを突き付けられます。

渋渋熱望なら他校同様「1回目入試必勝」を期します。

渋渋合格への併願作戦

1日に行われる渋渋の1回目入試の合格発表は2日午後。そのため、2日連続で渋渋を受験するケースも相当数います

渋渋を第1志望にすると、他校受験は限定的になるかもしれません。

1回目入試の後、午後入試で広尾学園②(サピ男女59、四谷男子65、女子68)を受験するケースが女子で一定数見られます。これも女子ですが、1日に渋渋、2日に豊島岡女子学園①(62、69)を受験する、両校甲乙つけがたい「ダブル第1志望の子」もいます。

姉妹校の渋幕との併願もみられ、1月22日に渋谷幕張①(65、男子70、女子72)を受験、合格不合格に関わらず1日に渋渋にトライします。

男女とも4割程度が渋幕、渋渋のダブル合格を果たしています。


にほんブログ村 筆者プロフィール

スポンサーリンク
池ノ内 潤

 「その子基準」で、勉強法、成績アップ、スケジュール立案、受験校・併願校選びなど、受験のあらゆる相談に乗る「受験デザイナー」。  昭和四十年代の夏、神奈川県生まれ。教師を志し、偏差値40程度の県立高校から独自の勉強法を駆使し、同校で初めて早稲田大学に合格。  進学塾講師、家庭教師で中学~大学受験に関わる。就職後もスポーツや執筆活動を通じ、教育や受験に携わる。    子ども2人の中学受験をサポート。1人は大手進学塾最下位クラスから転塾を経て、首都圏1都3県の偏差値トップ私立全てに合格し、第1志望に進学。  もう1人は偏差値30台から「親塾」でベースを固め、6年から入塾。3校に合格して大学付属中学へ進学した。

Recent Posts

早稲田 大学合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

5年 ago

普連土学園 大学合格実績

【主な国公立大】 21年度 東…

4年 ago

東洋英和女学院 合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

4年 ago

お問い合わせ・ご相談

苦手科目の克服、学習面の取り組…

4年 ago

渋谷幕張 大学合格実績

※実際の進学者数は公表しておら…

4年 ago

開成 大学合格実績

※( )内の数字は実際の進学者…

4年 ago