2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】灘ツアー ★灘ツアー(なだツアー) 関東の中学受験生が1月中旬に2日間の日程で行われる灘中学(神戸市東灘区)の入学試験を受験すること。1泊2日で主に大手塾の先生が引率する。灘が本命の受験生は少なく、各塾の実績と評判を上げることと、 […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】2月11日 ★2月11日(にがつじゅういちにち) 暦の上では建国記念日(戦前は紀元節)だが、中学受験生にとっては合格者最初の「招集日(オリエンテーション)」に設定されていることが多い。親だけでなく、生徒自身が登校することで、その学校 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】恥を知れ ★恥を知れ(はじをしれ) 大妻(東京都千代田区三番町)の校章の裏に刻まれている言葉。大妻学院を創設した大妻コタカ(1884年~1970年)の教えで、1917年(大正6年)に同校の校訓となる。 ホームページでは「これは決 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】PISA型学力 ★PISA型学力(ぴさがたがくりょく) 世界約72の国と地域が加盟する経済協力開発機構(OECD)で3年おきに実施される、国際学習到達度調査(PISA調査)によって測定できるタイプの学力。15歳男女約54万人が対象。学校 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】歩留まり ★歩留まり(ぶどまり) 中学入試で合格した子どもがどれだけ入学手続きをしてくれるかの割合。「歩留まりが良い」といえば、手続きの割合が高いことになる。この割合をどう読むかで、学校側が出す合格者の割合が決まってくる。歩留まり […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】弁当箱 ★弁当箱(べんとうばこ) 国語の記述問題解答欄がマス目もなく縦長に広がっていることを形容した言葉。桜蔭中(東京都文京区)の記述問題はこの枠を9割方埋める必要がある。しかも行が大きく曲がっていたり、漢字のトメ、ハネ、はらい […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】補欠合格 ★補欠合格(ほけつごうかく) 合格発表の際、入学辞退者が出ることをあらかじめ想定して、事前に追加合格者候補を発表するもの。募集定員に達しない場合に正規合格扱いとして入学を認めるもので、通常補欠順位上位から順に繰り上がる。 […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】要領次第 ★要領次第(ようりょうしだい) 開成中学、高校名物「大運動会」の種目の1つ。中学1年は4人一組で行う「ムカデ競争」、中学2年は「出前競争」といって、2人一組で板を手のひらに乗せ、その上に立てたペットボトルを落とさないよう […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】マグノリア祭 ★マグノリア祭(まぐのりあさい) 女子学院中(東京都千代田区)の文化祭。10月の土曜と月曜に行われる(日曜はキリスト教の安息日のため)。文化祭実行委員会(文実)を中心に開催され、先生はほとんど関与しない。 入場は招待状 […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】リラックス体操 ★リラックス体操(りらっくすたいそう) 渋谷教育学園幕張、同渋谷が入学試験前に受験生の緊張をほぐすために教室で行う体操。5分間、背筋を伸ばしたり、首を回したり、放送に合わせて行う。塾主催の学校別オープン模試の際にも本番 […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】労作展 ★労作展(ろうさくてん) 慶應義塾普通部(横浜市港北区)の生徒が取り組んだ論文、芸術作品を展示する場。通常9月に行われ、展示のほかに運動部系の招待試合、文化部系の発表会、イベントなどもあり他の中学校でいう文化祭のような要 […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 池ノ内 潤 よくわかる中学受験用語集 【中学受験】若き血 ★若き血(わかきち) 大学から中学まで歌い親しまれている慶應義塾の応援歌。東京六大学野球や夏の高校野球などでは、得点を挙げるたびに応援席で演奏され、塾生が肩を組んで「若き血に燃ゆる者…ケイオー、ケイオー、陸の王者ケイオー […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 池ノ内 潤 共学校の大学合格実績 市川 大学合格実績 ※実際の進学者数は未公表 【主な国公立大】21年度 東京22 京都4 東京工業11 一橋15 千葉38 筑波17 横浜国立10 北海道9 東北、東京外語各8 東京農工5 大阪4 神戸他各3 20年度 東京14 […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 池ノ内 潤 男子校の大学合格実績 麻布 大学合格実績 ※実際の進学者数は公表しておらず 21年度は未集計の部分あり 【主な国公立大】21年度 東京82 京都10 東京工業7 一橋10 北海道2 東北1 筑波2 大阪1 横浜国立4 &n […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 池ノ内 潤 女子校の大学合格実績 浦和明の星 大学合格実績 ※実際の進学者数は未公表【主な国公立大】21年度 東京3 京都1 東京工業3 一橋3 千葉7 東京農工、お茶の水女子各4 筑波、横浜国立、北海道、電気通信、富山各3ほか 20年度 東京3 京都2 一橋 […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 池ノ内 潤 男子校の大学合格実績 開成 大学合格実績 ※( )内の数字は実際の進学者数 【主な国公立大】 21年度 東京144(143) 京都10(10) 東京工業10(10) 一橋7(7) 北海道6(3) 東北6(6) […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 池ノ内 潤 共学校の大学合格実績 渋谷幕張 大学合格実績 ※実際の進学者数は公表しておらず 【主な国公立大】 21年度 東京67 京都9 東京工業10 一橋13 東京外語3 筑波13 北海道9 東北6 横浜国12 千葉 […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 池ノ内 潤 お問い合わせ・ご相談 お問い合わせ・ご相談 苦手科目の克服、学習面の取り組み方、親御さんの塾との付き合い方、志望校の決め方、親御さん、受験生のメンタル面でのアドバイスなど、それぞれにカスタマイズした形でお答えします。
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 池ノ内 潤 女子校の大学合格実績 東洋英和女学院 合格実績 ※( )内の数字は実際の進学者数 【主な国公立大】 21年度 一橋1(1) 東北1(1) 筑波2(2) 都立1(1) お茶の水女子、 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 池ノ内 潤 女子校の大学合格実績 普連土学園 大学合格実績 【主な国公立大】 21年度 東京1(1) 大阪1(1) 千葉2(2) 筑波2(2) 東京農工2(2) 横浜市立4 (2) お茶の水女子、都立各1(1) ※( )内の数字は実際の進学者数 20年度 東京1( […]