2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 小6の夏期講習は効果の差が「残酷」 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・「効果実感」の子と「効果薄」の子・「光を見いだせない」20日間・上位と下位のモチベーション・講習前の「準備」で流れをつくる 「効果実感」の子と「効果薄」 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 夏を無駄にしない 生物・地学計4単元の基礎確認 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・もう一度「植物のつくりとはたらき」・「知っている」ではなく「使える」・「なんとなく」の子が多い月と太陽・実は「基礎の理解不足」が原因 もう一度「植物のつ […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 夏を無駄にしない 物理・化学計4単元の基礎確認 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・夏期講習の演習を有効にするには・「てこ・ばね」「電流と回路」・侮れない小学校の教科書・急には全力疾走できない 夏期講習の演習を有効にするには 中学受験で […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 「Wスクール」で第1志望は合格!? にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・「Wスクール」を選ぶ理由・「Wスクール」で合格する子の特徴・「Wスクール」で消化不良に?・結局は「気持ちの強さ」 「Wスクール」を選ぶ理由 御三家をはじ […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 マイペースな子と偏差値50前後の中学の選び方 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・偏差値50レベルの学校なんて…・男女別学、先取せずを選ぶ意味・居場所がある「文化部充実校」・トラブルなどの対処を知るには 偏差値50レベルの学校なんて… […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 成長の「チャンス」を逃す子3つの特徴 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・人生の「チャンス」をも無駄にする・「言い訳」の流れは将来も続く・「動かない」に効くセルフアレンジ・「現状満足」の子の壁を崩すには 人生の「チャンス」をも […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 夏以降に差がつく算数の重要単元3選 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・「割合と比」「速さ」「場合の数」・割合と比は「中学受験算数の核」・「速さ」苦手→小学校のドリルから・4科得点UPに効果的な場合の数 「割合と比」「速さ」 […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 やる気をなくす親の「ひと言」4選 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・なんでこんな問題ができないの?・●●はもっとできてるのに…・志望校合格なんて絶対無理!・こんなにやってるのに、なんで… なんでこんな問題ができないの? […]
2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験 化学反応が起こる高校受験ありの私立 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・高校受験から撤退傾向の私立・トップ、下位層は中入組が多い・「交わる」ことで起きる化学反応・大学受験で有利だけじゃ寂しい 高校受験から撤退傾向の私立 中学 […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 池ノ内 潤 算数の勉強法 中学受験 ミス、気づき、天王山、テコ入れ にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・ケアレスミスは徹底的に・「気づき」は最強の武器・「天王山」は5年生の1年間・5年のテコ入れ→6年の成績安定 ケアレスミスは徹底的に 中学受験は「わかる」 […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 小5 算数偏差値40台からの脱出法① にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・「連鎖」と「ぶつ切り」の差・「分かる」を「できる」にする・復習に親の伴走が必要な理由・「そんなことも…」がもたらすもの 「連鎖」と「ぶつ切り」の差 5年 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 「理社後回し」は悲劇を招く にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・理社後回しは失敗する・第1志望合格の近道は「理社完成」・一変した理社の設問傾向・「経験値」の差が出る前提 理社後回しは失敗する 中学受験のラストイヤーは […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 GWから仕掛ける夏の偏差値「5」UP にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・計画3割達成で「上等」・GWは「間違い傾向を意識する」 ・何が足りない、何がズレている・親御さんの伴走で分析・改善を 計画3割達成で「上等」 ゴールデン […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 「学校研究」にママ友はいらない にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・ママ友とつるんでも得るものなし・説明会、文化祭でつるまない意味・受験終了組ママの話から学ぶ・中学受験は「マイペース」が理想的 ママ友とつるんでも得るもの […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 鉄則!ママ友とは受験話はしない にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・「どこの女子学院?」・外野は「興味半分、妬み半分」・「受験ネタ)NGの鉄則・波風が立ちやすい中学受験話 「どこの女子学院?」 中学受験は全国的にみれば「 […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中高一貫校はなぜ宿題を大量に出すのか? にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・やることはやった=面倒見の良さ・全体の「底上げ」に手が回らない・宿題量は子どもの学校生活を左右・在校生の「ナマの声」を取材する やることはやった=面倒見 […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 「宿題」は学校説明会必須の質問 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・宿題に追われ続け「戦意喪失」・宿題で見える学校の姿勢、信頼度・同じ学校でも「学年団」によって…・学年による「当たり」「はずれ」の話 宿題に追われ続け「戦 […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験で苦しむ「イメージ」を描けない子 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・勉強の鍵「絵」が浮かぶかどうか・何気ない言葉からのイメージ・「かみ砕いて」「粘り強く」・他教科も「絵が浮かぶ」が分岐点 勉強の鍵「絵」が浮かぶかどうか […]
2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 志望校合格へ「冠講座」2枚の壁 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・難関校合格実績 塾側の都合・1枚目の「壁」は秋までに突破を・多くは「偏差値通り」の結果に・「苦手を並みに」「並みを得意に」 難関校合格実績 塾側の都合 […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 「素直な子」が最強の理由 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・消化良好な「積極的な子」・「幼い」と「素直」の決定的な差・「好奇心」の差が知識の差・授業から必ず1つ土産を持ち帰る 消化良好な「積極的な子」 塾の授業で […]