2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 池ノ内 潤 話題の人気校 予想不可能!東京の4校 入試前日の状況 ・実質倍率、合格者読めない芝国際 ・6倍超が志願の「明大世田谷」 ・全員合格から8倍強のサレジアン ・広尾小石川 極端な出願減の背景
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 池ノ内 潤 話題の人気校 東京男女有名16校 みんなの併願校と直前動向 ・志願者増の芝、城北、桐朋 ・吉祥女子は増、恵泉は出願に注意 ・難関校との併願目立つ本郷 ・格段に狭き門になる豊島岡2回目
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 池ノ内 潤 大学附属・系属校 志願者減の流れ…大学附属校 直前動向と併願校 ・志願者減も附属・系属は激戦必至 ・法政、青学、明大中野系減の背景 ・日大系は総じて志願者減少傾向 ・流れが割れた大妻系3校 ・二の足踏んでいる?芝浦工大附属
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 池ノ内 潤 話題の人気校 神奈川有名12校の直前動向と併願校 ・栄光4年ぶり上昇、聖光は3年連続 ・フェリス、横浜雙葉は例年通り ・好調逗子開成 洗足2回目厳しく ・慶應義塾湘南藤沢は大幅減続く
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 池ノ内 潤 中学校別対策 激戦必至!23年東京・神奈川人気の9校と併願校 ・神奈川との併願もありの駒場東邦 ・過去10年で最多の海城 ・女子校は「理系、英語、新校舎」 ・志願者増の大学系3校は個性的
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 池ノ内 潤 大学附属・系属校 併願はどこ?早稲田上昇、早実続落、学院堅調 ・ワセダ系は「人気継続中」 ・早稲田熱望なら「1回目必殺」 ・4年連続減の早実 背景に狭き門 ・堅調な早大学院 併願は附属志向
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 池ノ内 潤 中学校別対策 男女御三家の併願校 みんなはこう選ぶ ・開成は志願者増 併願校は多彩 ・8年ぶり盛況の桜蔭 激戦の予感 ・出願減麻布、武蔵の併願校特徴 ・雙葉増、JG減 併願は吉祥女子
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 池ノ内 潤 中学校別対策 2・1直前 子どもをうまく「ノせる」 ・「感情に任せて」は絶対NG ・「ホラを吹く」のも作戦のうち ・「ついでこれも…」が始まる ・ 少しでも「イケる」と思えば成功
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 前受けで分かった「午後入試」の難しさ ・結構大変!Wヘッダーでヘトヘト ・「気持ちをつくり直す」のは至難 ・ワンオペ付き添いはツライい ・どうしてもWヘッダーの組み方
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 池ノ内 潤 社会の勉強法 合否を分ける「あと5点」社会でトドメを刺す ・算数同等の差をつけられる社会 ・「嫌なもの」は出題される ・グラフは「解答のカギ」を見抜く ・選択肢問題「ハズレ」の有効利用 ・憲法見直し必須 時事は顔写真
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 池ノ内 潤 理科の勉強法 合否を分ける「あと5点」理科でトドメを刺す ・理科は「真ん中2つ」に絞る ・実験、観察は頻出 顕微鏡も必須 ・昆虫に豆電球 川そして月と太陽 ・10の「生煮え」より1つの「完璧」
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 池ノ内 潤 中学校別対策 千葉入試解禁!超直前の中堅校志願者動向 ・駆け込みがなかった芝柏男子 ・「辛い」麗澤は人気継続 ・終盤に増加 千葉日大一の多様性 ・VERITASブームはひと段落
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 池ノ内 潤 中学校別対策 渋幕2年連続増!難関志向復活傾向の千葉入試 ・渋幕人気堅調 1次「必殺」で! ・市川5年ぶり 秀英「本体」で増 ・国府台2校 駆け込み出願の背景 ・理系コース新設の昭和学院が人気
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 池ノ内 潤 親御さんの役割 「前受けなし」なら…過去問を使う必勝法 ・違う空間で「真剣勝負」 の意味 ・問題、解答用紙で実物を使う意味 ・「採点」を第三者がする意味 ・短期決戦は「つかみ」が肝心
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 池ノ内 潤 中学校別対策 「リケジョ」目指すならココ!理系が多い女子校 ・年々広がる女子校の算数1科入試 ・理系志向の強い女子校は1割強 ・先取りせずに数学が得意に!? ・世界水準に追いつくのは…
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 池ノ内 潤 国語の勉強法 「1点」で泣く受験生続出 漢字最終チェック ・「重ね書き」「消し残り」命取り ・ 横着は命取り 必ずきれいに消す ・厄介な読解素材文中の同音異義語 ・漢字とことばで1点を拾う
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 池ノ内 潤 算数の勉強法 今からでもできる!算数合格点到達への入試戦術 ・ (1)(2)全力投球作戦 ・「時間配分」と「演習量」が肝 ・一気に「行ける」ならやっつける ・入試は「持ち駒」勝負
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 池ノ内 潤 中学校別対策 前受けを経て改めて注意したい2、3のこと ・「余裕」が全ての流れを良くする ・ ティッシュペーパー必須の理由 ・悔いなき受験の窓際「寒さ」対策 ・「外野」に気持ちを左右されるな
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 池ノ内 潤 算数の勉強法 なぜ不合格…カギは算数「あと1問」の出来 ・入試で算数の点が伸びない理由 ・「ミスった」の少ない順に合格 ・合格への近道は「まさか」を潰す ・○囲みの「ひと手間」は有効
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 池ノ内 潤 中学校別対策 埼玉入試後「変更」していいこと、良くないこと ・「思わぬ結果」でも旗は降ろすな ・ 受験生の「熱さ」親の「冷静さ」 ・例外 前受け追加で得る「自信」 ・「流れは断ち切るな」は鉄則