2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 池ノ内 潤 中学校別対策 みんなが悩む志望校決定(2) ◆中学受験の窓口 今日のメニュー ・ 合格確保→第1志望校受験プラン ・ 「行く学校がある」が逆転を呼ぶ ・ 必須!入学金の額と納入期限確認 ・ 2日本命なら1日は「勝てる学校」 ・塾に最終相談 気を付けること
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 池ノ内 潤 中学校別対策 みんなが悩む志望校決定(1) ・ 11月に一度具体的な受験プランを ・ 第1志望「一念岩をも通す」 ・ 3校程度選択「進学したい学校」 ・ 「超安全校」に進学する意味 ・ 12歳の「全落ち」絶対避けるべき
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 池ノ内 潤 算数の勉強法 算数で落ちこぼれない「3つの心がけ」 ・ 「積み重ね以前」に大切なこと ・「計算ミス」を防ぐ心がけ ・「問題文をよく読む」心がけ ・ 「図形とお友達になる」 心がけ ・「抽象的」を「具体的」に捉える
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 池ノ内 潤 親御さんの役割 「絶対大丈夫」のひと言が合格を呼ぶ ・ 「絶対大丈夫」でビリから頂点に ・親の「不安」は子どもに伝染する ・自信がつく「できるものリスト」 ・ 優先順位は「もう少し」「曖昧」 ・「絶対大丈夫」になるために
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 池ノ内 潤 大学附属・系属校 難しい慶應、早実、青学…女子の合格戦略 ・ 女子合格至難の人気大学附属系属 ・ 御三家より難 女子の慶應中等部 ・ 女子が慶應普通部に合格するには ・早実は定員減も女子枠キープ ・ 青山学院「女子」中になる!?
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 池ノ内 潤 「二月の勝者」に学ぶ中学受験 「二月の勝者」にみる塾の「お客さん」 ・「お客さん」と「優良株」 ・「優良株」と「質問」 ・分かっていなくても先に進むワケ ・「狂気」が「優良株」育てる!? ・「お客さん」のメリットは皆無
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 池ノ内 潤 「二月の勝者」に学ぶ中学受験 中学受験「母親の狂気」も揺れている ・ 大なり小なり「母親の狂気」 ・ 中受無縁の親から見れば「狂気」 ・ 揺れる「狂気」が認められた瞬間 ・思い込みの「狂気」は危険 ・ 「狂気」と思われるくらいが上等
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 池ノ内 潤 「二月の勝者」に学ぶ中学受験 「二月の勝者」にみる「楽しい」受験勉強 ・ きっかけ一つで中受は“爆勝”! ・ 退塾寸前の子「火が付いた」ワケ ・ 中受で最強なのは「素直な子」 ・ 「勉強って楽しい!」となる起爆剤 ・ 勉強の苦しさ教えていないか?
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 池ノ内 潤 親御さんの役割 中学受験 撤退したくなったら… ・子どもの「数字」に心身がまいる ・伴走放棄、アルコール依存に… ・ 合格体験記に「失敗」はない ・ 親御さんの息抜きは大いにすべき ・ 「ママ友トーク」は気を付けて ・ 同志がたくさんいると思えば…
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 池ノ内 潤 親御さんの役割 成績伸びない「居心地の良さ」と「実感のなさ」 ・ 受験の世界の「困ったちゃん」 ・ やりたいこと、行きたい中学なし ・親子とも「実感がない」 ・この生活がいつまでも続く ・「小さな困った」は子どもに必要
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 池ノ内 潤 中学校別対策 「まさか」を避ける第3志望以降と前受け過去問 ・大丈夫?「第3志望以降」の準備 ・前受け不合格がもたらす激しい動揺 ・体裁の違いに戸惑い不合格 ・第3志望以降こそ入念に ・「入り」は大切 全力で!
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 池ノ内 潤 親御さんの役割 「親ガチャ」と中学受験 ・「あたり」が出ないと難しい中受 ・中受での親ガチャ「はずれ」とは ・資金たっぷり「湯水のごとく」親 ・ 「丸投げ」と「デキる」親の違い ・ 異常!?「狂気」の中学受験
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 池ノ内 潤 「二月の勝者」に学ぶ中学受験 「二月の勝者」視聴率で分かる「中受はマイナー」 ・ 話題のドラマ初回は9.2% ・ 中学受験は「マイナー」な世界 ・ 他人の合不合格には興味津々 ・ 高い塾代は「相談料」込み ・ 「刺さる言葉」が随所に
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 池ノ内 潤 「二月の勝者」に学ぶ中学受験 「二月の勝者」にみる6年生からの「参戦」 ・どう見た?ドラマ「二月の勝者」 ・ 6年入塾は 「カモネギ」 なのか ・ 6年生から参戦は「身の丈受験」 ・ 親塾で鍛えられた「仮面受験生」 ・「受験に強い子」とは…
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 池ノ内 潤 塾・家庭教師 偏差値50以下の子にハードルが高い「質問」 +5 にほんブログ村 マークを押すと、悩み解決のヒントになる受験ブログあり! ◆受験の窓口 今日のメニュー・中学受験の質問はハードルが高い!?・大手進学塾が質問を“制限”する背景・個別塾に集まる「質問が苦手な子」・ 分か […]
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 池ノ内 潤 中学受験関連ニュース 「経済力と狂気」…ドラマ「二月の勝者」スタート! +7 にほんブログ村 マークを押すと、悩み解決のヒントになる受験ブログあり! カリスマ塾講師・黒木蔵人登場! 中学受験の実態をリアルに描いた、俳優・柳楽優弥主演の日本テレビ系ドラマ「二月の勝者 ー絶対合格の教室ー 」が […]
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 「朝勉」は合格の必須条件なのか? ・「朝勉」派は結構いる ・ 朝勉以上に大切な隙間時間の有効活用 ・ 朝勉をやって良い子、良くない子 ・ルーティーンは大切だが…
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 池ノ内 潤 大学附属・系属校 それでも日大系中学の人気が落ちないワケ ・日大理事、背任容疑で逮捕 ・騒動も衰える気配なしの日大人気 ・「基本問題を確実に」で「届く」 ・ 「間口が広く、懐も深い」進路 ・「日大ブランド」そう簡単に崩れない
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 池ノ内 潤 中学校別対策 「二月の午後受験」はあり、なし? ・「二月の勝者」でも騒然のWヘッダー ・午後受験はアクシデントを想定 ・12歳が気持ちを作り直す難しさ ・午後受験隆盛 出願環境の変化 ・ 午後試験の中学校近くで親子喧嘩も
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 池ノ内 潤 過去問はこう使う 過去問 こう使って“合格力”を上げる ・ 志望校以外の最新問題の効用 ・最新の入試問題を手に入れる ・入試問題にも「トレンド」あり ・国語が本番で的中しやすいワケ ・最新問題 テキストタイプで差