2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験の「潤滑油」偏差値を上げる「道順」 ・偏差値の高さは「自学」の潤滑油 ・得意でトップに ゲーム感覚体感 ・「できる」がリンクする瞬間 ・「親の受験」といわれる理由
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 池ノ内 潤 算数の勉強法 中学受験 算数偏差値40台 「50台」への戦い方 ・「致命傷にならない」程度の算数に ・大問1~3で「満点」を目指す意味 ・「テキトー」と「キッチリ」の差 ・消しゴムを使わず「残す」意味
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 成績UPへの道は「復習テスト勝ちグセ」 ・基礎力確立は「順当勝ち」を呼ぶ ・復習テストで「勝ちグセ」をつける ・失敗から独自メソッドを確立する ・軌道に乗せるには「急がば回れ」
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験「ちんぷんかんぷん」から「流れ」を変える ・通塾しても効果のない子 ・ 「基礎、考える習慣、勉強体力」 ・ 敵は親御さんの「焦りと短気」 ・ 流れが変わると「意識が変わる」
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 池ノ内 潤 親御さんの役割 中学受験 「全滅」リスクが結構高い親4タイプ ・一番残念な「丸投げ親」 ・「積み重ねられない」転塾リスク ・市販教材「特効薬」にならない? ・「勝負は6年後半」ではない理由
2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 池ノ内 潤 親御さんの役割 中学受験の鍵握る うまくいく「親塾」のスタンス ・「経験・成果」が「毒親」に? ・親塾、どこで止めておく? ・親塾の役目は「仕掛けづくり」 ・塾に「お任せ」がNGの理由
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 池ノ内 潤 塾・家庭教師 中学受験 「早期入塾」より「漫遊」のすすめ ・進学塾「漫遊」計画で相性を探る ・体験入学、季節講習を「感じる」 ・最終決定は早くて10月で十分 ・ 「オリジナル」がない受験はNG
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 成績下位から「脱出」する仕掛け作り ・厳しくても急がば回れ ・7,8割正解に「仕掛ける」 ・親御さんの我慢強さが試される ・3、4年生のうちに「仕掛ける」
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 塾下位クラス脱出の肝は「初めの一歩」 ・入塾の低学年化にみる親の心理 ・クラスアップが難しい理由 ・エンジンがかからないのはなぜ? ・肝は入塾直後の「初めの一歩」
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 池ノ内 潤 塾・家庭教師 中学受験 学校発表より多い「塾の合格者数」 ・塾発表の難関校合格者数の「魔力」 ・難関校合格組はWスクール多数? ・合格者「数」より気になる合格「率」 ・ 中学受験成功の第一歩 は「相性」
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験 「繰り上げ」合格の機会は2度訪れる ・入学手続き終了後の繰り上げ合格 ・2月11日の「入学辞退」 ・電話連絡の「都市伝説」はウソ ・思いは複雑…それぞれの追加合格
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 池ノ内 潤 中学校別対策 24年中学入試 芝国際9割減!?「国際系」明と暗 ・適正かも…「騒動」後の志願者数 ・4年目で…広尾小石川の減少傾向 ・「急がない」国際系もある ・国際系に合う子、伝統校に合う子
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 池ノ内 潤 中学校別対策 24年中学入試 東京・神奈川「人気校」はココ ・微減傾向も中堅・一般校に人気 ・佼成、普連土人気の背景 ・人気継続の創英ともう1つの桐蔭 ・志願者増「バブル」のようなもの
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 池ノ内 潤 中学校別対策 24年中学入試 「駆け込み」出願目立つ人気校 ・「駆け込み」出願がトレンド? ・魅力ある学校は迷っても出願 ・どうなるか注目…駆け込み予備軍 ・駆け込み出願は「穴場」発見?
2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 池ノ内 潤 中学校別対策 中学受験 「まさかの不合格」にこんな理由も… ・「まさかの不合格」にも理由あり ・「本当」じゃなかった過去問演習 ・挙動不審は「見られている」 ・塾の「おすすめ」の裏には…
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 池ノ内 潤 中学校別対策 中学受験 「平等」ではない繰り上げ合格事情 ・繰り上げ合格「2つのヤマ」 ・学校事情が絡む繰り上げ舞台裏 ・繰り上げに「独自基準」がある ・繰り上げでも入学後は関係なし
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 池ノ内 潤 大学附属・系属校 24年 早実5年ぶり「逆襲」 早稲田系併願はココ ・早稲田中に「駆け込み」殺到 ・早実が5年ぶりの志願者増 ・逆転至難…早稲田熱望の「鉄則」 ・早大学院、実質倍率緩和の可能性
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 池ノ内 潤 話題の人気校 24年 男女御三家の動向とみんなの併願校 ・開成は志願者減 併願校は多彩 ・桜蔭補欠出しても繰り上げなし? ・1割減…麻布、武蔵の併願校特徴 ・前年並みのJG、雙葉 併願は…
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 池ノ内 潤 話題の人気校 悪くない…持ち偏差値「-10」の中学への進学 ・置かれた場所で花を咲かせる ・「強化指定選手」になるメリット ・「勝負は6年後」の中学受験 ・周りではなく独自の中学受験を
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 正規?繰り上げ?入学後「深海魚」は… ・繰り上げ合格も「深海魚」の心配 ・変動する上位 固定する深海魚 ・帰国生はホントに「強い」 ・大学受験で「逆転勝ち」の子