2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 池ノ内 潤 話題の人気校 中高一貫校 早慶でも指定校枠が「余る」理由 +9 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・親御さんが気になる「指定校」・中堅、一般校は早慶上理「完売」・人気の早慶でも枠が余る?・「出口」を想定しての中学受験 親御さんが気になる「指定校」 私立 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験 入学後「深海魚」になる分岐点はいつ? +16 にほんブログ村 筆者プロフィール ・繰り上げ合格も「深海魚」の心配・変動する上位 固定する深海魚・帰国生はホントに「強い」・大学受験で「逆転勝ち」の子 繰り上げ合格も「深海魚」の心配 合格発表時に番号がなかった受験生にと […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 池ノ内 潤 話題の人気校 尋ねるのはNG!?中学受験「進学する学校」 +15 にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・勉強習慣と勉強体力の「継続」を・受験結果話NGのお達しが出る・禁止しても「うわさ」は広まる・中受成功は予選L初戦突破程度 勉強習慣と勉強体力の「継続」を […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験 午前午後「W入試」3つのメリット +14 ◆中学受験の窓口 今日のメニュー ・Wヘッダー「約7割」の2月1日 ・受験、合格機会が増える午後受験 ・得意1科目で勝負できる ・中学受験のトレンド「短期決戦」
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 池ノ内 潤 話題の人気校 モチベ、居場所…中学受験 鍵を握る部活の存在 +17 ・施設充実の中高一貫校運動部 ・充実施設、受験の「やる気」に ・「二刀流」得られる価値観 ・自己肯定感高まる「宝物」
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 池ノ内 潤 話題の人気校 「白百合」が共学に!!伝統ある女子校の相次ぐ改革 +15 ・盛岡白百合学園「変革」決断の理由 ・女子校→共学化→校名変更の流れ ・共学化最大の理由は「生き残り」 ・「ファーストペンギン」登場で…
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験 説明会後の施設見学は「ここ」を見る +14 ・施設見学で「日常」を垣間見る ・教室の掲示物で分かる校風 ・なぜ「透明な」職員室なのか ・笑っているわが子が想像できるか
2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験 「自称進」の特徴とその実態 +14 ・「自称進」を見抜く方法はある ・「看板付き」クラスの実際 ・「校内予備校」で「流出」を防ぐ ・受験校決定も自分だけではNG?
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 池ノ内 潤 話題の人気校 校長交代は突然に…話題の中学で何が起きたのか +16 ・複数私立で校長の「突然の交代」 ・横浜創英・工藤校長が突然の退任 ・名校長退任と3年で再度校名変更 ・2年目も「事件」発生の芝国際
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 池ノ内 潤 話題の人気校 校名、英語、募集増減…25年度中学入試の変更点 +16 ・順天堂大初の系属校が誕生 ・豊島岡が「算数と英検」入試導入 ・女子校2校が1日午後に算数1科 ・募集定員増減の背景にあるもの
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 池ノ内 潤 話題の人気校 開成 東大以外に進学した「意外な」大学 +17 ・開成から「現役東大」実は約3割 ・現役国公立進学は約45% ・早慶「合格者数」日本一の実進学数 ・「開成=東大」はイメージ先行
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験 意外と多い隠れた動機「体育が苦手」 +15 ・「嫌な思い」から抜け出したい ・一貫校の体育は「出席に意義」 ・「水泳の授業がイヤ」な女子 ・インドア系でも「居場所」あり
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 池ノ内 潤 話題の人気校 24年度東大合格者 3人以内の首都圏中高一貫校 +12 ・東大合格は中高一貫校の「起爆剤」 ・下落の流れ続く伝統校・暁星 ・三田国際は「初」 清泉が10年連続 ・文教大付は初 推薦で女子校2校
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験で人気上昇確実!?東大合格「爆伸び」2校 +17 ・「倍以上」となった市川&鴎友女子 ・「前受け」を卒業した市川 ・11年ぶり「大台」興奮しない鴎友 ・東邦、芝柏も25年度は激戦の様相
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 池ノ内 潤 話題の人気校 早慶合格数は開成1位も…進学者数との差に注意 +11 ・早大で2年ぶり 慶大は11年連続 ・5人中4人が早稲田を蹴っている ・学校が「合格実績」を前に出す理由 ・情報の出し方で「姿勢」が伺える
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験も激戦 東大合格43人 早稲田&渋渋 +10 ・東大合格者連続増加で中受も激戦 ・早大以外の難関に現役で2割以上 ・「率」で姉妹校上回った渋渋 ・鉄緑会「指定校」と中学入試
2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 池ノ内 潤 話題の人気校 現役がスゴい聖光学院 東大合格初の3桁達成! +14 ・開成、灘を大きく上回る37.6% ・なぜ聖光学院は伸びたのか ・評価すべき栄光学園の「安定感」 ・創立者の影響?浅野文Ⅱ合格多数
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 池ノ内 潤 話題の人気校 東大合格者数43年連続1位 開成の大学受験事情 +13 ・開成は「みんな東大」ではない ・模試より正確な開成の「物差し」 ・馬力あり 短期間で結果を出す ・「行方不明」も…浪人後の開成OB
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 池ノ内 潤 話題の人気校 中学受験 「繰り上げ」合格の機会は2度訪れる +18 ・入学手続き終了後の繰り上げ合格 ・2月11日の「入学辞退」 ・電話連絡の「都市伝説」はウソ ・思いは複雑…それぞれの追加合格
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 池ノ内 潤 話題の人気校 24年 男女御三家の動向とみんなの併願校 +19 ・開成は志願者減 併願校は多彩 ・桜蔭補欠出しても繰り上げなし? ・1割減…麻布、武蔵の併願校特徴 ・前年並みのJG、雙葉 併願は…