2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 成績UPへの道は「復習テスト勝ちグセ」 +12 ・基礎力確立は「順当勝ち」を呼ぶ ・復習テストで「勝ちグセ」をつける ・失敗から独自メソッドを確立する ・軌道に乗せるには「急がば回れ」
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験「ちんぷんかんぷん」から「流れ」を変える +17 ・通塾しても効果のない子 ・ 「基礎、考える習慣、勉強体力」 ・ 敵は親御さんの「焦りと短気」 ・ 流れが変わると「意識が変わる」
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 成績下位から「脱出」する仕掛け作り +17 ・厳しくても急がば回れ ・7,8割正解に「仕掛ける」 ・親御さんの我慢強さが試される ・3、4年生のうちに「仕掛ける」
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 塾下位クラス脱出の肝は「初めの一歩」 +16 ・入塾の低学年化にみる親の心理 ・クラスアップが難しい理由 ・エンジンがかからないのはなぜ? ・肝は入塾直後の「初めの一歩」
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 正規?繰り上げ?入学後「深海魚」は… +16 ・繰り上げ合格も「深海魚」の心配 ・変動する上位 固定する深海魚 ・帰国生はホントに「強い」 ・大学受験で「逆転勝ち」の子
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 池ノ内 潤 算数の勉強法 中学受験 算数苦手な子の合格点到達への戦い方 +20 ・苦手な子の (1)(2)全力投球作戦 ・「時間配分」と「演習量」が肝 ・一気に「行ける」ならやっつける ・入試は「持ち駒」勝負
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 池ノ内 潤 国語の勉強法 中学受験 得点UPへ国語読解は「思いをはせる」 +16 ・素材文再読で「知識」を力にする ・異性の思うこと、大人の世界 ・戦争と境遇の違う人々を推し量る ・他者への共感重視の中学入試
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 12歳の入試で起こる「ありえない」 +14 ・真っ先に「受験番号と名前」 ・忘れたら「命取り」の中学もある ・名前、番号なしは救われない? ・過去問演習から習慣づけを
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 何が出る?時事問題は「すきま」で! +14 ・時事問題多くは「11月まで」!? ・サミット、ロシア、原発処理水… ・時事問題は「すきま」にやるもの ・時間配分と優先順位を意識する
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 第1志望に合格する4つのタイプ +13 ・受験をイベント感覚で楽しむ子 ・子の「どうしても」を尊重する ・「格闘できる」子は結果を出す ・ 受験で「素直」は強力な武器
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 新5,6年生から参戦は「あり」か… +13 ・ 途中参戦「あり」だが甘くない ・ 難しい5年生の入塾のタイミング ・ 6年からは力技でゴール!? ・「下地」の有無で結果は雲泥の差
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 池ノ内 潤 国語の勉強法 中学受験 国語の採点基準を知り「失点」を防ぐ +12 ・入試で国語が1時間目のワケ ・トメ、ハネ… 減点は5割の中学 ・字数指定は「きっちり」が鉄則 ・無視できない記述問題の4ルール
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 合格可能性「80%」で不合格3つの理由 +16 ・予兆あり…「合格確実圏」の悲劇 ・しっくりこない過去問演習 ・算数小僧、国語女子こそ理社を ・やはり「壮行試合」は大切
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 偏差値低迷の背景に「待てない親」 +12 ・待ちきれない親御さん ・「どうして」と言ってしまう背景 ・通塾すればすべて解決なのか? ・「温まる」までの時間と継続
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 「12月の模試結果」はこう見る +12 ・「最終回」だけで判断しない ・ 合格可能性80%は「鉄板」? ・「20%」の後ろに続く意味 ・逆転合格を呼ぶ前提条件と勉強法
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 ネットの時代に…中学受験 写真とお守りの話 +13 ・出願、合格発表風景は一変した ・「勝負の1枚」入試当日の効果 ・徳川家康と東郷平八郎 ・「独りじゃない」 で頑張れる
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験 偏差値低迷よりマズい「他人事」 +12 ・400万円投入も偏差値変わらず ・母親に怒られないから中学受験 ・「モチベーション」 の力は偉大 ・意志あるところに道は通じる
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験「丸付け」でわかる偏差値が伸びない理由 +17 ・「丸付け」の意識変えるだけで… ・「ノートが美しい」子の成績 ・「悪いこと」から抜け出せない訳 ・残念な「写し替える」だけの子
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験の「流れを変える」3つのポイント +11 ・偏差値キープの家庭学習法 ・6年生で「差が開く一方」の理由 ・「流路変更」に必要な 3要素 ・ 近道は「教材の一点絞り」
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 7割近い親が…小学生新聞は中学受験に必須か? +14 ・「小学生新聞」は受験必須!? ・「溜まる」というデメリット ・お勧めは小学生向け月刊誌 ・国語読解の成績がアップする!?