2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 池ノ内 潤 過去問はこう使う 赤本の売れ行きと入試倍率は関連するのか? ・動画で赤本の売れ行き状況が分かる ・興味深い「過去問が売れている人気校」 ・「版元品切れ」は話題校ばかり ・前年度入試で志願者が軒並み大幅アップ ・「版元品切れ」と「隔年現象」
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 池ノ内 潤 過去問はこう使う 過去問は「実物」と「赤本」を併用する ・夏は過去もが気になり始める時期 ・実物のメリットは赤本にない「情報」 ・「初めて」に子どもは「動揺」する ・解答用紙の「情報」を知る意味 ・実物、赤本とも親御さんがお膳立てを
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 池ノ内 潤 過去問はこう使う 過去問 解き直しのポイントは「上から順に」 +1 ◆中学受験の窓口 今回のメニュー・過去問初挑戦→撃沈は当たり前・「試験直前まで伸びる」子の特徴・「流れ」を意識して作成される入試問題・「間違ったところだけを解き直す」に意味はない・「初見の問題」に対抗する力・先生へ […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 池ノ内 潤 過去問はこう使う 過去問 こう使って“合格力”を上げる +3 ◆中学受験の窓口 今回のメニュー・できれば触れてほしい志望校以外の最新問題・最新の入試問題を手に入れるには…・入試問題にも「トレンド」がある・国語が入試本番で的中しやすいワケ・塾では取り組みにくい最新問題・5年生で […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 池ノ内 潤 過去問はこう使う 中学受験 過去問は何年分やるのがベスト? +5 ◆中学受験の窓口 今回のメニュー・3年目以降の過去問は赤本を活用・過去問は好きなだけやる!?・「お試し」でも必ず1年分は取り組む・「合格安全圏」「実力相応」は3年分が目安・第1、第2志望は5年 それより昔の問題も・ […]