2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験の理科 偏差値UPの肝「原理原則」の理解 ・「急がば回れ」が一番の「近道」 ・原理原則の理解がものを言う物理 ・「見た目」に引きずられる苦手な子 ・無数の解法より1つの原理原則
2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 池ノ内 潤 社会の勉強法 中学受験 理社「毎日30分」でつく入試での解答力 ・理社の時間配分は「親」が得策 ・毎日30分で「鋭さ」を養う ・理社を捨て2科目はリスキー ・理社を勉強することのメリット
2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 池ノ内 潤 社会の勉強法 中学受験 「理社」の完成度で決まる志望校合格 ・理社の「一気」作戦は失敗する ・理社の「完成度」と志望校の勝率 ・「理社を一気に」 が通用しない理由 ・「経験値」がものを言う理社
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 池ノ内 潤 理科の勉強法 中学受験 「わざわざ」が効く理科の生物・地学 ・後回しにすると後悔する理科 ・手を動かして図を描くことの意味 ・ノートは余白広め コピーも可 ・「今さら?」ではなく「今こそ」
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 池ノ内 潤 社会の勉強法 中学受験「溜まった理社」は夏休み前に整える ・理社を「溜めない」子の入試結果 ・偏差値の差は小テストの差から ・社会は「ビジュアル」がおすすめ ・理社得意は身を助ける
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 池ノ内 潤 社会の勉強法 中学受験 「理社の後回し」は必ず後悔する ・勝率が上がる理社への精力注入 ・様相一変「一気に」通用せず ・肝は「毎日」「すきま時間」 ・理社切り捨てはとてもリスキー
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 池ノ内 潤 理科の勉強法 中学受験 志望校合格へ理科で「あと5点」 ・理科は「真ん中2つ」に絞る ・実験、観察は頻出 顕微鏡も必須 ・昆虫に豆電球 川そして月と太陽 ・10の「生煮え」より1つの「完璧」
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 池ノ内 潤 理科の勉強法 理科 秋に偏差値10UP作戦⑶ ・化学系は「比例」の原理原則で ・物理系は「和」の原理原則 ・「見た目」に引きずられる子 ・ 無数の解法より1つの原理原則
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 池ノ内 潤 理科の勉強法 理科 秋に偏差値10UP作戦⑵ ・「原理原則」の深掘りが近道 ・ 偏差値が伸びない子の「答え」 ・ 苦手克服に動く親御さんだが… ・その「解き直し」では伸びない
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 池ノ内 潤 理科の勉強法 4年生秋 理科を得意にするイメージ戦略 ・理科できない=「イメージわかない」 ・「掘り出し物」も転がっている理科動画 ・家で実験、動植物を育てるのもアリ ・実験キットも優れモノが多い ・教室の外でも理科の受験勉強はできる
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 池ノ内 潤 理科の勉強法 秋に偏差値10Pアップの理科⑵ ・原理原則の深掘りが近道 ・その「解き直し」では改善しない ・化学系―「比例」という原理原則 ・物理系―「和」という原理原則 ・見た目で考えてしまう子 ・無数のパターンより1つの原理原則
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 池ノ内 潤 理科の勉強法 秋に偏差値10Pアップの理科⑴ ・後回しにすると後悔する理科 ・2つに絞って理科の偏差値を10上げる ・“わざわざ”で短時間集中 ・ノートは余白広め コピーも可 ・「今さら?」ではなく「今こそ」
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 池ノ内 潤 社会の勉強法 理社で弾みをつけ中受を軌道に乗せる ・国算は結果が出るまで時間がかかる ・理社を「てこ」に受験の流れを良くする ・第1段階 一問一答式、穴埋め完璧に ・「成功体験」を捨てる第2段階の理社 ・受験終了後に後悔する「理社後回し」
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 理科で「気象」関連の問題が増えたワケ +2 ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・背景に異常気象と学習指導要領の改訂・「その時、あなたなら」が問われる・台風、地震、チバニアン、ISS、火球…・「サバクトビバッタ」って知ってる?・物理、化学分野では原点に戻る ★背 […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 理科は「時事と身近と初見」で得点を稼ぐ +2 ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・高得点勝負の理科 頭一つ出るためには?・コロナ問題は“手の込んだ”ものも出題・身近にあるものに興味ありますか?・どう解く?桜蔭が出題した初見問題・初見問題出題で情報分析力みる ★高 […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 池ノ内 潤 理科の勉強法 中学受験 勉強が苦手ならまず理科から +3 ◆受験の窓口 今日のメニュー・理科で中学受験の勉強を軌道に乗せる・興味が薄い子は親御さんと「これは何?」・「実験」「動画」でイメージをつける・理科は「単元」が変われば流れも変わる・「得意」の引き出しを増やし「苦手」 […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験理科 4年生秋にやっておきたいこと +1 ◆中学受験の窓口 今回のメニュー・親御さんが仕掛ける理科の学びの空間・教室の外でも理科の受験勉強は十分できる・家で実験、動植物を育てるのもアリ・理科実験キットも優れモノが多い・動画授業を有効に使うには?・理科ができ […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験・理科 公開模試で偏差値アップ(2) 0 ◆中学受験の窓口 今回のメニュー・理科の成績が上がらない「傍観者」くん・いくら時間をかけても無駄になる「他人事」という姿勢・偏差値が高い子との差は「問題冊子の汚れ具合」・できる子は正解を導くために手間を惜しまない・「 […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 池ノ内 潤 中学受験 偏差値&成績 中学受験・理科 公開模試で偏差値アップ(1) 0 ◆中学受験の窓口 今回のメニュー・理科は5年生終了時で大勢が決まる・理科の試験時間はタイト やる順番が肝・偏差値60以上なら配列順で 難問の飛ばし方・理科が苦手な子は「生物」分野から取り組む・「物理」分野は一番最後に […]