昭和学院秀英 幕張第2試合は秘かな人気

+5
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 少しでも参考になりましたら「中学受験」のマークをクリックして頂くと幸いです!

中学受験の窓口 今日のメニュー 
・渋幕と“同じ”、なのに地味な存在 
・東大合格数は復調気配 “一工”は堅調  
・幕張第2試合の戦略は成功 
 「結構みんな秀英が好きかも」
・「もう一歩前へ」でちょうどいい 

スポンサーリンク

【関連】最難関校の一角「渋幕」について
【関連】 「3番手」浅野 栄光を上回る

★渋幕と“同じ”、なのに地味な存在 
 JR海浜幕張駅から徒歩10分強、バスケットボールの強豪校昭和学院の姉妹校である昭和学院秀英は千葉県内の私立の中で指折りの進学校です。 

 しかし、どちらかというと県内でもやや地味な印象は否めませんでした。というのも創立は1983年(昭和58年)と同じながら、隣接する渋谷教育学園幕張がもの凄い勢いで超が付く進学校として「全国区」の知名度を誇ってしまったこともあり、着実に進学実績を残しながらも中学受験の世界では、千葉の受験生を除いて知名度は高くありませんでした。 

 ちなみに渋幕の第1回入試と秀英の2回目入試(学校側はこれを第1回入試としている。定員が一番多い回)は同じ1月22日。今年度はコロナ禍で各進学塾の正門前での握手のセレモニーはありませんでしたが、正直“盛り上がっている”のは渋幕の方です。 
【関連】偏差値60台は何が違うのか?
【関連】スポーツと中高一貫校

東大合格数は復調気配 “一工”は堅調 
 進学実績は年々上向き傾向ではあります。21年度の東大合格者数は4人(現役2人)。18年度に6人の東大合格者を出したのが近年のピークで、19年度に2人と落ち込んだ後は、1人ずつ増えて復調気配です。21年度の東工大と一橋大合格者数は計14人(現役12人)、前年度15人(同13人)と堅調に推移しています。 

スポンサーリンク

 私大のボリュームゾーンは東京理科大と明治大で、20年度はそれぞれ113人(同97人)、99人(83人)。1人で複数学部に合格しているケースを除いた「実合格者数」は理科大が49人、明大が65人(いずれも大学通信、週刊朝日などの調べ)となっています。 

 秀英のホームページによると、大学合格実績は「質の高い授業」「きめ細やかな進路指導」「豊かな心の育成」によるものと分析しています。 
【関連】「お試し」から…変貌する市川
【関連】江戸取  四の五の言わず勉強

★幕張第2試合の戦略は成功 
 中学入試は18年度に1月20日の午後入試(午後特別入試)をスタートさせました。同日午前、秀英から徒歩15分の場所で同じ千葉県の市川が幕張メッセで3000人近い規模の大規模入試を行います。千葉入試の“開幕戦”でもあり、東京・神奈川の難関校受験の生徒が「練習試合」の場に選んでいます。明らかに午前受験を終えた優秀層を狙っての日程変更でした。 

 国語、算数の2科目で受験できる手軽さ(試験内容は簡単ではありませんが…)もあって、18年度の志願者は男女計760人。すべてが市川の受験後に“ダブルヘッダー”をしたとして、27%が「幕張第2試合」に臨んだ計算になります。12月1日の第一志望入試を廃止し、事実上の1回目入試を午後、しかも2科に絞った秀英の戦略は好調な滑り出しをみせ、4年目となる21年度もコロナ禍の中で694人の志願者が集まり、20日午後は「秀英の第1回入試」というのが定着しました。 

★ 「結構みんな秀英が好きかも」
 秀英は校則も常識の範囲内といったところで、比較的「性格が穏やかで、育ちのいい子が多い」と在校生は生徒の全体的な特徴を語ります。それだからこそ細かい校則がいらないのかもしれません。 

 学習面では課題も多く課される一方、面倒見は良く、レベル別の補習も充実。先取り学習を目的する上級者補習もあれば、個々人へも徹底的に付き合って勉強を見てくれるといいます。 

 もちろん塾通いしている生徒も多いのですが、学校側のサポート体制もしっかりしています。隠れたところでは「赤本が充実。もう手に入らないような古いのもあって十分な志望校対策ができる」といった声もあり、「なんだかんだ言っても結構みんな秀英が好きかも」という女子生徒の言葉が、その居心地の良さを物語っているようです。 

★「もう一歩前へ」でちょうどいい 
 教材の重さで「肩にかけると肩がゆがむ」と言われた、学校指定かばんを持たなくてもよくなり、靴もスニーカーでの登校が認められるようになりました。生徒からの希望に沿って少しずつ校則がも時代に合わせて変化しているようです。柔軟に対応ができる学校の姿勢が、小さなことからうかがえるのは実はとても魅力的です。 

 学校をアピールする場である文化祭が初日は内部だけ、2日目は外部に公開というシステムだったり、中高分離で行うことになった体育祭(高校生はスポーツ大会)は保護者にも非公開というのは少し残念。名前を売るだけで中身がないのは困りものですが、秀英の場合、もう一歩前に出るくらいで、ちょうどいいなではないかと思います。(受験デザイナー・池ノ内潤) 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 最後までお読みいただき、ありがとうございます。少しでも参考になりましたら「中学受験」のマークをクリックして頂くと幸いです!
Print Friendly, PDF & Email
スポンサーリンク